【2011年1月最新】ハイアットリージェンシー大阪の現状(クラブラウンジのみ)

2011年ハイアットリージェンシー大阪の現状をレポートします。
大阪南港にあるハイアットリージェンシーは過去にG20があった時に
当時の安倍総理が止まっていたホテル。
周りには何もなく、特にやることもありませんが、
家族が4人以上いる人はおすすめです。
特にラウンジは、そのステイタスになればだれでも利用ができ、
おすすめの場所です。(特にお酒の飲める人は最高です)

クラブラウンジの現状
ホテルの最上階(28F)に位置するクラブラウンジ
ここから見る夜景は最高です!!
特に家族でいっても(子供が行っても)気を使わない点がいいです。
フードも点心や揚げ物、野菜のソテーや麺類などここで食事を済ませる
家族も大変多いです。
正月は特にメニューも変わっていて、人の出入りで変化させていて面白かった
ですよ。
メニューの特徴
①カレーライスがある
②揚げ物がある
③点心がある
④デザートもある

(スイートルームでの部屋の様子)
イタリアンレストランバジリコ
ここでは、メニューがコース料理になっていましたよー!
①前菜
②肉料理かパスタかピザを選べる
③デザート
もちろん、飲み物もお酒を含めて飲み放題ですよー。

まとめ
ハイアットリージェンシー大阪は周りに何もない。
大阪都心から30分ぐらい離れているが、非日常を味わえるのは間違いない。
だから、クラブラウンジは重宝する。
基本的に、ここにいると飲食代がかからない!!(笑)

特に今年の正月はコロナの影響で稼働率がたったの20%とのこと。
本当に観光業は大丈夫なのか?
ずっとこの場所にハイアットがいいなと思いながら宿泊していました!!
